TEL.0824-53-7021
日帰り入浴時間10:30~20:00
(20:30閉館)
HOME>やすらぎの郷 ふぉレスト君田


 



おはよう市
君田で採れる新鮮な食材や、それを利用した特産加工品をご用意しております。その日のうちに採れた食材はみずみずしさが違います!

【営業時間】
8:30~16:00
【定休日】
毎月第3火曜日(8月、12月のみ第4火曜日)
※お盆・年末年始は変動する場合がございます。
【お問い合わせ】
おはよう市
広島県三次市君田町泉吉田311-3
電話番号:0824-53-2554



食彩館
おもちなどの君田の特産品がここから生まれています。



君田温泉三十番神社
この君田温泉三十番神社は、櫃田田和瀬にある三十番神社を2004年3月30日に分社勧請されたものです。御神体は、法華経守護の番神から天神擁護の番神として推移し、民間信仰、特に幼児の守護神として地域の人々に親しまれ、尊崇をされている神さまです。櫃田では、この「三十番神社」を通称「番神さん」と呼んでいます。

この番神さんには、こどもの健やかな成長を願い、子どもが誕生すると、氏名・生年月日を三次人形などの各種人形に書き込み、祈願奉納されます。また、特に「ちりげ」と呼ばれる、ひきつけを起こす病気や、かんのむし・熱病などに御利益があり、子どもが病気がちな時参拝し病気の回復を祈願します。そして、祈願成就のあかつきには、感謝の心を込めてさらに多くの三次人形などの人形が奉納されます。
君田温泉にお越しになるお客様のさらなる健康を祈念して、勧請したものです。

ご宿泊・ご宴会の受付を
終了いたします。

2023年の休館日(予定)

  • 9月20日(水曜日)

※機械調整による臨時休業もございますので、ご確認の上お越しください。

フェイスブックの君田温泉のページへインスタグラムの君田温泉のページへ
本館客室、コテージ全室でWi-Fi使えます! 今月の入浴ポイントカレンダー 無料定期巡回バスのご案内